ふきだしを出す
  
 キャラクターがアイテムを食べたら、ふきだしを出すようにしよう。
    G6sample.mwx  G6見本.mwx
<学習の進め方>
の作品を開いて、プログラミングをはじめます。どんな作品が完成するかはで確かめられます。 

G6start.mwxを左クリックして開いて、はじめます。   日本語でプログラミングでは G6はじめ.mwxを左クリックして、はじめます。   
 1.ふきだしの文字を作る
(1)ページ→新しいページ で、新しいページを作ります。
(2)ページをうすい色でぬりつぶします。
(3)テキストボックスをはりつけます。
 
(4)ふきだしの文字を書きます。 
 
(5)テキスト→フォント で、文字を太く、大きくします。
 
(6)テキストボックスを右クリックして、透明にします。 
 
 
(7)を左クリックしてから、の上を左クリックして、ページの背景にスタンプします。
 


 2.ふきだしの文字をカメに入れる
(1)新しいカメをはりつけます。
  
(2)で□に選び、を左クリックして、コピー(記憶)します。を左クリックして、カーソルの形をもどします。
(3)カメを右クリックして、形パレットを開きます。
 
(4)形の1番目の上で右クリックして、コピー(記憶)していた形を貼り付けます。 
 
(5)ダブルクリックするか、設定を左クリックして開きます。
 
 
(6)ふきだしの形に線を書きます。線の外側は、透明130番の色をぬります。
 
 
(5)形をドラッグしてカメの上に落とします。 
 


 3.ふきだしを出すプログラミング
(1)2秒間、ふきだしを見せてから、消えるようにプログラミングします。
 1  日本語で考えると   カメ(ふきだし)の姿を見せる。2秒待って、カメ(ふきだし)の姿を隠す。
 2  日本語を英語で書くと  Show the appearance of a turtle. Wait 2 seconds and hide the turtle.
 3  LOGO語で書くと   st wait 20 ht
 4  LOGO語を日本語LOGOに訳すと  出てくる 待つ 20 かくれる
 
(2)ふきだしを右クリックして、設定を開き、名前を F1 にして、プログラミングします。 
 
 <日本語プログラミング>
 出てくる 待つ 20 かくれる
 
(3)見えなくなったカメ(ふきだし)を表示するには、 作品タブエリアで の上を右クリックして、表示を左クリックします。



 4.ページ1でキャラクターがぶつかったときふきだしが出るようにする
(1)ページ2のふきだしのカメを右クリックしてコピー(記憶)します。
 
(2) ページ→ページ1 で、ページ1にします。
 
 
(3)ページ1の上を右クリックして 貼り付けをします。
 
 
(4)ふきだしをクリックして出すプログラミングをします。
   ハンバーガーのカメの中から、ふきだしのカメに命令することになります。
 1  日本語で考えると   F1カメに{クリックオン}を聞いてもらう
 2  日本語を英語で書くと  Ask an F1 to listen to {click on}
 3  LOGO語で書くと   ask "F1 [clickon]
 4  LOGO語を日本語LOGOに訳すと  たのむ ”F1 「クリックオン」
  
(5)を右クリックして、ふきだしをクリックして出すプログラムを書き加えます。 
 
 <日本語プログラミング>
前へ 0
もし ぶつかったか 今のカメ ”かめ1 「たのむ ”F1 「クリックオン」 ポイントは ポイント + 10 TRIN」
▲TOP