キャラクターを作ろう | |
|
![]() ![]() |
1.キャラクターをかく |
ゲームのキャラクターは、ページにかいたキャラクターをカメに入れます。アニメーションにするときは、動いて見える形に変化した形も作ります。 |
(1) ページにキャラクターをかく。![]() |
(2) キャラクターのまわりを選択し、![]() 右クリックで設定を左クリックして編集モードにして拡大して編集する。 ![]() ![]() |
(3)新しいカメをつくり、カメの形パレットを開く。![]() |
(4)ページにあるキャラクターのまわりを選択し、コピーを左クリックする。![]() |
(5)形パレットにキャラクターを貼り付ける。 ![]() |
(6)少し形を変えた動いた形のキャラクターをつくる。![]() |
2.カメの形を1にするプログラムを作る | |||||||||||||
1.どのようなプログラムを書くか? | |||||||||||||
プログラムで行うことは、かめ1を左クリックすると、かめ1の形を作ったキャラクターにすることです。 かめ1の中に次の内容のプログラムを書いて、かめ1を左クリックしてプログラムを実行します。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
2.プログラムをカメの中に書く。 | |||||||||||||
(1)かめ1を右クリックして、設定を左クリックする。 ![]() |
|||||||||||||
(2)このカメは、かめ1なので、「かめ1、」を省略して、「setshape 1」と書きます。![]() |
<日本語プログラミング>
|
||||||||||||
3.プログラムを実行する |
1.かめ1の上を左クリックします。![]() |
2.かめ1の中の命令が実行されて変身します。 ![]() |
3.![]() ![]() ![]() |
▲TOP |