はやぶさ衛星(えいせい)ゲーム    はやぶさゲームのテキスト  みほんのはやぶさ  
                           
    構造化(こうぞうか)   衝突(しょうとつ)の判定   並列処理(へいれつしょり)  くりかえし   条件分岐 (じょうけんぶんき)
1.で、はじまります。

2.で、測定器を発射します。

3.目標に測定器が当たると得点します。

4.得点がマイナイスになったら終わりです。

5.で中止します。

 はくしのはやぶさ.mwx をひだりクリックしてひらいて、プログラミングをはじめます。
1.プログラムのはじめを作る 
ゲームを始めるときの最初の手順をつくります。
最初の手順で、初期設定(しょきせってい)を行い、全部のカメを実行します。
  を左クリックしたらゲームがはじまるように手順にプログラミングします。  
 
to ON
setSCORE 100
H3, seth 280
BB, seth 180 ht
M1, seth 70
everyone[clickon]
end  
 
手順は ON
SCOREは 100
H3、 向きは 280
BB、 向きは 180 かくれる
M1、 向きは 70
全部「クリックオン」
終わり
   プログラムのはじめ.mwx

2.プログラムの終わりを作る 
  全部のプロセスを止めてプログラムを終了します。
  を左クリックしたら、止めます。  
 
to OFF
stopall
end  
 
手順は OFF
みんなとまる
終わり
   プログラムの終わり.mwx



3.ゲームの動きを作る 
  を左クリックしたら、はやぶさ3から測定器が発射されて発射音がします。
発射するたびに得点が30点引かれます。
目標にあたると、得点に100点が加算されます。得点がマイナスになったら終わりです。
 
to BAN
setSCORE SCORE - 30
BB, st
setpos H3's [pos]
launch [JAN]
repeat 2000
[
setx H3's [xcor]
fd 0.1
if touching? "BB "M1 [ setSCORE SCORE + 100 stop]
]
ht
if SCORE < 0 [OFF]
end
 
手順は BAN
SCOREは SCORE - 30
BB、 出てくる
位置は たのむ ”H3 「位置」
始める「JAN」
くりかえす 2000

横の位置は たのむ ”H3 「横の位置」
前へ 0.1
もし ぶつかったか ”BB ”M1
「SCOREは SCORE + 100 止まる」

かくれる
もし SCORE < 0 「OFF」
終わり
   ゲームの動き.mwx



4.ゲームの工夫  
  ・オブジェクトを工夫する
・効果音を追加する
・そうじゅうボタンを追加する
    発展はやぶさゲーム.mwx