はくしのヒット.mwx をひだりクリックしてひらいて、プログラミングをはじめます。 |
1.音声・効果音をインポート(とりこむ)します。 |
ページにはりつけて利用する音声・効果音、カメ、ボタンをオブジェクトといいます。 |
|
ファイル→音声・効果音 をひだりクリックし FU.wavをとりこみます。 |
|
をひだりクリックします。 |
|
|
|
のうえでマウスのひだりボタンをおして、おしたままみぎうえにいどうして、ボタンをはなします。 |
|
|
|
ファイル→音声・効果音 をひだりクリックし PAN.wavをとりこみます。 |
|
|
|
|
|
のうえでマウスのひだりボタンをおして、おしたままみぎうえにいどうして、ボタンをはなします。 |
2.バットをもったしょうねんをカメでつくります。 |
|
をひだりクリックします。 |
|
ページのうえでひだりクリックしてカメをはりつけます。 |
|
野球1 をひだりクリックします。 |
|
のうえをひだりクリックします。
|
|
野球3 をひだりクリックします。
|
|
のうえをひだりクリックします。 |
|
|
|
|
|
おおきくします。 |
|
をひだりクリックします。 |
|
のうえを5かい ひだりクリックします。 |
|
をひだりクリックして、マウスカーソルのかたちを にもどします。 |
|
|
|
カメのなかにプログラミングします。 |
|
みぎクリックして、設定(せってい)をひらきます
|
|
命令に プログラミングします。 |
|
SETSHは、英語の SETSHAPE で
「かたちは」といういみです。
をひだりクリックしてとじます。 |
|
日本語の命令を使って、
とプログラミングしても、おなじです。
|
3.ボールをカメでつくります。 |
野球3にしたカメとボールにしたカメは、それぞれどくりつして、うごきます。このようなうごきをさせることを並列処理といいます。 |
|
をひだりクリックします。 |
|
ページのうえでひだりクリックしてカメをはりつけます。 |
|
ばくはつ をひだりクリックします。 |
|
のうえでひだりクリックします。 |
|
ボール3 をひだりクリックします。
|
|
ページの のうえでひだりクリックします。
|
|
のうえをみぎクリックして、 設定(せってい)をひだりクリックしてひらきます。
|
|
命令にプログラミングします。 |
|
FDは、英語のFORWORD で、
前へ という意味です。
0.1 は半角文字で、全角文字の 0.1 ではありません。
0.1 は、 1 / 10 とかいてもおなじです。
無限に をひだりクリックします。 |
|
日本語の命令を使って、
とプログラミングしても、おなじです。
|
|
をひだりクリックします。 |
|
しょうとつ命令 にプログラミングします。 |
|
をひだりクリックしてとじます。 |
|
日本語の命令を使って、
とプログラミングしても、おなじです。
|