|
![]() ![]() ぶつかると、ぶつかったカメと同じ方向に動きます。 ときどき、群れができます。 |
<考え方> ・乱数を使って、ランダムな動きをします。 ・カメとカメがしょうとつすると、しょうとつイベントが発生し、しょうとつしたカメと同じ方向になります。 |
<プログラミング> 群れのもとを 左クリックしてはじめましょう。 |
![]() |
1.プログラムを書きます | ||||
(1)手順に音楽を並列処理ではじめるプログラムを書きます。
・ g2 は、カメの中の追加設定の しょうとつ命令 にあります。カメがいずれかのカメにしょうとつすると、しょうとつイベント g2 が発生します。 |
||||
|
||||
![]() |
2.カメをふやします |
(1)カメを右クリックして ![]() (2)ページの上で右クリックして ![]() (3)(1)と(2)を70回くりかえして、カメを70ひきにします。 |
![]() |
3.プログラムを実行して、群れができるようすを見ます |
(1)![]() |
(2)カメが群れを作る様子を見ます。 |
![]() |