| コマンド |
| 命令語を「入力→命令語→出力」として考えると、「入力→関数→出力」と同じなので、LOGO言語の命令語を関数として考えることができます。 LOGO言語の命令語には、入力だけの命令語(関数)があります。 |
| 命令語の「前へ」「待つ」は、入力しかない関数で、コマンドと呼ばれています。 |
| 出力とは、数字や文字の出力で、カメの動きのは出力とは考えません。数学の関数に合わせているのでしょう。 数学の関数とまったく同じに考えるのは無理なので、「関数と似ているね」ぐらいで考えると良いでしょう。 |
| 入力で動く コマンドのもと.mwx |
| <英語でプログラミング> コマンドE.mwx | |
|
|
| <日本語でプログラミング> コマンド.mwx | |
![]() |