めいろをカメドライブ    作品例:めいろをカメドライブ.mwx

<学習内容>
・スライダーの利用
・いろのイベント
・構造化
 でカメが スタートから うごきます。

 でそうじゅうします。

 めいろから出ると、音が出てスタートにもどります。
<考え方>
・スライダーでまがり方を変えます。
・いろの中のイベントで いろの上にのったら、スタートにもどります。
・プログラムを GO と G2 に分けて、構造的(こうぞうてき)に作ります。
<プログラミング> めいろをカメドライブのもとを 左クリックしてはじめましょう。 


1.カメをそうじゅうするプログラミング
(1)スライダーで、-10~10の数が作られます。
(2)スライダーが動かないように固定(こてい)します。
(3)手順(てじゅん)をメインとなるGOとサブになるG2に構造的(こうぞうてき)に分ける考え方を構造化(こうぞうか)とよびます。
英語 日本語
to GO
home
G2
end
to G2
fd 5
wait 1
rt W
G2
end
手順は GO
かえる
G2
終わり
手順は G2
前へ 5
待つ 1
右へ W
G2
終わり
 
(4) でカメが動き出します。


2.めいろを出たときのプログラミング
(1)めいろの外で右クリックして、設定を左クリックする。
(2)いろのイベントにカメへのめいれい BB home を書く。