LOGO言語での学びのとくちょう |
1.カメになって考えよう | |
![]() プログラミングでは、自分がカメになって |
2.マイクロワールドEXで作るための道具がそろう | |
![]() マイクロワールドEXは、テキストエディター、グラフィックエディター、グラフィックツール、ミュージックツールなどがいっしょになったIDE(Integrated Development Environment: マイクロワールドEXでは、マルチメディア、シェイプ、 |
3.テキストで |
|
プログラムの おなじ |
|
1正方形.mwx カメの |
![]() |
2正方形.mwx カメの |
![]() |
3正方形.mwx カメの |
![]() |
4正方形.mwx |
![]() |
5正方形.mwx ボタンに |
![]() |
6正方形.mwx |
![]() |
4. |
|
再帰円.mwx |
![]() |
再帰円2.mwx : |
![]() |
5.リストでことばを考える | |
ワードとワードをスペースや |
リスト.mwx![]() |
![]() |
6. |
|
カメの |
![]() |
|
並列0処理.mwx![]() ![]() ![]() を |
![]() |
7.だれをカレントにするか、ドラマのように |
|
・ カレントとは「現在 ・ ・ ページに かめ1 だけのときは、カレントなカメを |
並列1処理.mwx![]() ![]() が |
![]() |
「 」の |
|
並列2処理.mwx![]() ![]() ![]() が |
![]() |
並列all処理.mwx![]() ![]() ![]() ![]() が |
![]() |