ホームにもどる カメのがっこう
小学校 教科&プログラミング学習
 WindowsXP~10のコンピュータです。

このページは、カメジーブラウザでみます。カメジーブラウザでないときは、ダウンロードしてください→カメジーブラウザのダウンロード

    算数、理科などの教科の学習をしながら、プログラミングの学習をします。
 プログラミングすることで、教科の学習が深まります。

タイトル 教科 学年 時期 内容 
えをかこう 図工  1年 4月  マウスを使って動く絵を作る。
かめはなんひき 算数 1年 6月 新しカメを作って数を数える。
いぬはなんひき 算数  1年  6月  イヌのアニメーションを作り、動くイヌの数を数える。 
かたちづくり  算数  1年  6月  ▲をマウスで動かしてかたちを作る。 
なんびきかな  算数  1年  10月  出てくるカメの数を答える。 
いくつあるかな  算数  1年  10月  出てきたボールやケーキの数を答える。 
たすといくつかな  算数  1年  10月  二つの箱から出てくるボールやケーキの合計を答える。 
くりあがり  算数  1年  11月  1の位の枠に1から9匹のカメが落ちてくるので10の位にくりあげるカメとそのまま落とすカメにわける。 
グラフをつくろう  算数  2年  4月  カメを並べて棒グラフを作る。 
すぎた時間  算数  2年  7月  時計のアニメーションで時刻と分を入れて、過ぎた時間を考える。 
四角形から正方形  算数  2年  9月  横に並んだブロックを縦に増やして正方形を作る。 
カメで九九  算数  2年  11月  カメを横の数、縦に数で並べて 掛けた数を考える。
メロディーをつくろう  音楽  2年  2月  「メロディー作成」を使って踊りに合うメロディーを作る。 
植物さがし  理科  3年  4月  学校のまわりで見られる植物の条件を入れて、検索する。 
アルファベットをマウスでこたえよう  総合 3年  5月  アルファベットの声と同じアルファベットのボタンで答える。 
キーボードレッスン 総合  3年 6月  アルファベットの声とキーボードを押す写真を見て同じキーを押して答える。 
くりかえしもよう 図工 3年  7月  くり返し線を描いてきれいな絵を作る。 
カブトムシ 理科 3年  9月  動くカブトムシを作る。 
太陽のうごき  理科 3年  10月  校庭から見た太陽の動きのシミュレーションを作る。 
日光とかがみ 理科 3年  10月   鏡に反射する光のシミュレーションを作る。
同じきょりで円をえがく 算数 3年  11月   円をえがくカメを作る。
□で計算 算数 3年  1月  □に数字を入れて足し算する。 
円の中の三角形 算数 3年 2月  3つの円をえがいて、重なる部分に三角形を見つける。 
ぼうグラフ 算数 3年  3月  ■で棒グラフを作る。 
電たくそろばん 算数 3年  3月  数字を入れるとコマの動いて足し算する様子を見る。そろばんのコマをマウスではじいて足し算する。 
観察記録 理科 4年  4月  テキストボックスとカメの図形を使って観察記録を書く。 
気温のグラフ 理科 4年  5月  カメを動かして折れ線グラフを作る。 
プロペラカー 理科 4年  5月  スイッチを入れるとだんだん速くなるプロペラカーを作る。 
角の大きさ 算数 4年  6月  マウスでクリックした位置の角度を調べる。 
電たく  算数 4年  7月   かけ算する電たくを作る。
月の動き 理科 4年  9月  校庭から見た月の動きのシミュレーションを作る。  
星空の動き 理科 4年  9月   時刻と月を変えて、星座の動きをシミュレーションする。
ペットボトルロケット 理科 4年  11月  ペットボトルの打ち上げをシミュレーションする。 
四角形の面積 算数 4年  1月  カメを横と縦の長さだけ動かして■をえがく。 
位置の表し方 算数 4年  2月  アヒルを動かして、座標を調べる。 
観察の発表 理科 4年  3月  身近な生物を調べて発表するプレゼンを作る。 
雲図鑑 理科 5年  4月  クリックした雲の説明を表示する雲図鑑を作る。 
雲の量 理科 5年  4月  雲をえがいて、雲量を調べる。 
正方形でしきつめ 算数 5年  9月  ■と□の正方形でしきつめつめる。 
平行四辺形でしきつめ 算数 5年  9月  黒と白の平行四辺形でしきつめる。 
台形でしきつめ 算数 5年  9月  黒と白の台形でしきつめる。  
台風のうごき 理科 5年  9月  ニュースでみた位置に台風を置き、シミュレーションを作る。 
速さ比べ 算数 5年 9月  車と馬の速さ比べをする。 
物のとけ方 理科 5年  11月  物が溶けるシミュレーションを作る。 
面積 算数 5年 12月 正方形と円の面積を調べて比べる。 
正多角形 算数 5年  2月  辺の数と長さを決めて正多角形を作る。
円のまわりの長さ 算数 5年  2月  まわりの長さを決めて円をえがく。 
円のまわりの長さと直径 算数  5年  2月  まわりの長さを決めて円をえがき直径を調べる。 
ふりこ 理科 5年  2月  ひもの長さを変えられるふりこのシミュレーションを作る。 
物の燃え方 理科 6年  4月  集気ビンの中のろうそくの炎と窒素、酸素、二酸化炭素の変化のシミュレーションを作る。 
つり合いのとれた図形 算数 6年  5月  左右対称の図形をえがく。 
カエルの体 理科 6年  6月  カエルの内臓の位置を答えるクイズを作る。 
月と地球  理科  6年  9月  月の位置のシミュレーションを作る。
図形の拡大縮小 算数 6年  9月   正方形の大きさを変えるシミュレーションを作る。
えの拡大縮小 算数 6年  9月  絵の大きさを変えるシミュレーションを作る。 
円と三角形 算数 6年  9月   円周をはがして三角形にするシミュレーションを作る。
地層 理科 6年  10月  れき、砂、すなが水の中を落ちて積もるシミュレーションを作る。 
地しん  理科 6年  10月  地震の波の広がりと各地の震度のシミュレーション作る。
小さい順にならべかえ 算数 6年  11月  5匹のカメを小さい順に並べ替える。 
きょりセンサー 理科 6年  12月  きょりセンサーを使って前方の魚をよける。 
光センサー 理科 6年  12月 光センサーを使って、白線をたどる。