| 物のとけ方 物がとけていくようすをシミュレーションしよう。 |
1.もとの物のとけ方を開く 2.手順にプログラミング 3.とけていくようすを見る |
![]() |
![]() ![]() |
| ▲TOP |
| 1.もとの物のとけ方を開く |
| (1) |
![]() |
| ▲TOP |
| ▲TOP | |||
| 2.手順をプログラミング | |||
| (1) |
|||
| (2)手順にプログラミングします。 |
|||
|
|||
| < 全部「クリックオン」で実行したカメの中の命令は、他のカメの実行が終わるのを待たずに同時(じっさいには、わずかな遅れがある)に実行されます。このような処理を |
|||
| <インデント> 「 」のある命令は、「 の数と 」 の数が同じになります。「 」の命令がどこから始まり、どこで終わるか、わかりやすくなるように |
|||
![]() |
|||
| ▲TOP |
| ▲TOP |
| 3.とけるようすを見る |
(1) を左クリックすると、とけるようすがシミュレーションされます。 |
![]() |
| ▲TOP |