| さかなえらび 流れてきたはこから、さかなが出たらさかなを左クリックしよう。 |
1.もとのさかなえらびをひらく 2.手順にプログラミング 3.さかなえらびをやる |
![]() |
![]() |
| ▲TOP |
| もとのさかなえらび |
| (1) |
![]() |
| (2)はこを右クリックして、形をひらくと、どんな形が入っているかわかります。 |
![]() |
| ▲TOP |
| ▲TOP | |||
| 手順にプログラミング | |||
| (1) |
|||
![]() |
|||
| (2)手順にプログラミングします。 | |||
|
|||
| < はじめる で実行した手順は、他の処理の実行が終わるのを待たずに実行されます。このような処理を |
|||
![]() |
|||
| ▲TOP |
| ▲TOP |
| さかなえらびをやる |
(1) を左クリックすると、 が流れてきて、![]() が出ます。 |
(2) を左クリックすると が1ずつふえます。さかなでない ![]() を左クリックすると、ブーッ となります。 |
![]() |
| ▲TOP |
![]()